スタート会場への移動手段について
今大会ではスタート会場への移動のため、シャトルバス・市営バス臨時便・送迎スポットをご用意しています。
シャトルバスと市営バス臨時便は乗り場・時間帯ごとに定員を設け、事前予約制(先着順)となりますので、お早めにお申し込みください。なお、お申込み後の内容変更はできませんのでご注意ください。
乗車場所・乗車時間について
●シャトルバス(無料)※油川市民センター着
<乗車場所>
青森駅前公園発/新青森駅東口発/青森競輪場発(臨時専用駐車場を利用される方)
<乗車時間帯>
①6:00~6:29
②6:30~6:59
③7:00~7:29
④7:30~8:00
●青森市営バス臨時便(無料)※「野木和公園入口」停留所降車
<乗車場所>
青森駅西口発
<乗車時間>
①6:45
②7:00
③7:15
④7:30
⑤7:45
●送迎スポット(無料)※降車専用
青森県民生活協同組合はまなす館北側駐車スペース(スタート会場まで約1.0km、徒歩14分)
※シャトルバス、市営バス臨時便をお申し込みいただいた方には、ゼッケン発送時に「乗車場所」「乗車時間」「集合時間」を記載した乗車券を同封いたします。
※集合時間は、ご希望の乗車時間帯の中から事務局にて指定いたします。お手元に届いた乗車券でご確認ください。
※大会当日に会場でゼッケンを受け取る方につきましては、公式HP上に電子証明書を出力するための専用フォーム等を設置いたしますので、バスに乗車する際に、スマートフォン等で表示をお願いいたします。
※専用フォームは、令和8年3月下旬~4月上旬に開設予定です。
※乗車券か電子証明書をご用意のうえ、指定の集合時間に集合し、先着順に乗車をお願いいたします。
※当日の運行状況によってはご予約の時間帯のシャトルバスではなく、次の便をご利用いただく場合がございます。何卒ご了承ください。
予約方法について
シャトルバスと市営バス臨時便の予約方法は、大会参加申し込み方法ごとに異なっています。
それぞれの申し込み方法については下記のとおりとなります。
【インターネットの場合】
○「ランネット」で参加申し込みを行う場合
(URL:https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=382533&div=1)
参加申し込みの際、手続きの途中で「乗車場所」と「乗車時間」を選択する項目があります。
ご希望の内容を選択のうえ、申し込みを完了してください。
○「ポみっと」で参加申し込みを行う場合
(URL:https://www.pomit.jp/%E7%89%B9%E9%9B%86%E4%B8%80%E8%A6%A7/aomori_sakuramarathon/)
参加申し込み完了後、参加料のご入金から1週間以内に「ポみっと」より控えのメールが届きます。
メールに記載のURLからアクセスし、Googleフォームにてお申し込みください。
○「スポーツエントリー」で参加申し込みを行う場合
(URL:https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/102378)
参加申し込み完了後、「スポーツエントリー」から控えのメールが届きます。
メールに記載のURLからアクセスし、Googleフォームにてお申し込みください。
【郵便振替の場合】
希望者にお送りする大会パンフレット(11月下旬~12月上旬頃発送予定)に同封の払込取扱票に記入欄があります。
必要事項をご記入のうえ、ゆうちょ銀行または郵便局の窓口で、参加料を添えてお申し込みください。
【電話の場合】
(エントリーに関するお電話:0570-039-846)
(バス予約に関するお電話(事務局):017-718-1431)
※平日10:00~17:00受付 土日祝日は除く
電話でお申し込みの際に、シャトルバスまたは市営バス臨時便を希望する旨をお伝えください。
お申し込み時に「申込ID」をお伝えしますので、参加申し込みを電話で完了した後、あおもり桜マラソン実行委員会事務局までご連絡いただき、「申込ID」をお伝えのうえ、シャトルバスまたは市営バス臨時便のご予約をお願いいたします。